雨漏り修理職人救援隊 コンプリアール

施工エリア
全国対応可能

0120-825-706
受付時間 / 9:00~17:00 土日祝も受付しています

宮城県で地震被害で破損した隅棟を元の瓦を再利用して修繕工事

雨漏り修理職人救援隊コンプリアール > 修理事例 > 宮城県で地震被害で破損した隅棟を元の瓦を再利用して修繕工事

  • 宮城県で地震被害で破損した隅棟を元の瓦を再利用して修繕工事
  • 宮城県で地震被害で破損した隅棟を元の瓦を再利用して修繕工事
施工日
2021/7/31
施工場所
宮城県

宮城県仙台市で地震により被害をうけた瓦屋根の修繕工事をおこないました。

破損した隅棟

隅棟と呼ばれる部位の一部が地震の揺れが原因で破損したようです。

隅棟を解体

それでは修理作業をはじめていきます。

まずは対象となる隅棟を解体します。

今回の屋根工事は既存の瓦を解体して、元の瓦を再利用する「葺き直し(ふきなおし)工事」をします。

隅棟の鱗瓦

隅棟の下は屋根の形状に合わせて瓦をカットしてあります。

その中でも小さな半端瓦を「鱗瓦(うろこかわら)」と呼んでいます。

この鱗瓦の施工方法で雨漏りや地震や台風などの災害時に被害をうける原因となります。

鱗瓦の固定

鱗瓦は雨水の流れる経路に考慮してカットすることが重要です。

もうひとつ重要なのが固定すること!

通常の桟瓦は釘穴があり瓦釘やビスで固定しますが、桟瓦をカットした鱗瓦には釘穴がありません。

電動ドリルで穴をあけて釘やビス・銅線で固定するか、コーキング等で隣の瓦としっかり固定する必要があります。

今回の工事では透明のコーキングを使用しているので分かりづらいですが、しっかりコーキングで固定しています。

このひと手間が災害に強い瓦屋根を作るためには重要です。

隅棟の南蛮漆喰

つぎに隅棟の施工にはいります。

まずは、屋根工事専用の南蛮漆喰で土台をつくります。

隅棟の台のし施工

つぎに1段目の「のし瓦」をのせて対面する瓦同士を銅線で緊結します。

銅線で緊結することで災害時に崩れる心配はありません。

隅棟の棟金具と横筋

事前に取り付けておいた「棟金具」に横筋となる鉄筋を固定します。

こうすることで耐震性能が格段に向上します。

隅棟の修理

二段目ののし瓦を施工します。

「のし瓦」と「南蛮漆喰」を交互に積み重ねて施工します。

昔の棟工事には赤土や田んぼの土が利用されていましたが、現在では屋根工事専用の「南蛮漆喰」を使用して棟工事をします。

南蛮漆喰は耐久性や強度に優れ強い防災性能があります。

隅棟の紐丸瓦

最上段には「紐丸瓦」を施工します。

この紐丸瓦も横筋からだしておいた銅線でしっかり緊結します。

隅棟の漆喰

隅棟の端部を漆喰で覆って完成です。

修理された隅棟

破損した隅棟をただ復旧するだけでは完璧な屋根工事とは言えません。

①雨水の流れる経路に考慮して雨漏りしない屋根にすること!

②地震や台風などの災害時にも安心な防災屋根にすること!

これらを遵守して屋根工事することが、私たち屋根工事専門の「コンプリアール」です。

屋根やお住まいのお悩みはお気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル0120-825-706

 

このページの先頭へ